こそあど?【指示代名詞】とは?【位置】
(我想坐果邊果張枱!あそこのテーブルに座りたい)

JAPANESE LEARNING

こそあど?【指示代名詞】とは?【位置】
(我想坐果邊果張枱!あそこのテーブルに座りたい)

【指示代名詞】用於指事物,位置,方向等等

分類 こ(這) そ(近那) あ(遠那) ど(哪)
事物 これ それ あれ どれ
位置 ここ(呢道) そこ(果道) あそこ(果⬆道) どこ(邊道)
方向 こちら そちら あちら どちら
名詞修飾 この その あの どの
  • 位置距離自己較近的話用「こ」
  • 位置距離對方較近的話用「そ」
  • 位置距離自己和對方都遠的話用「あ」

具體例子:

Kellyけりー「わたしはここにいます。
(我在這裡)」

KellyけりーTomoともはそこにってください。
(請Tomo(你)站在那裡)」

Kellyけりー「あそこはだれもいません。
(果⬆道無人)」

参考記事こそあど?【指示代名詞】とは?【物品】

由於記單詞已經花去腦的不少容量,我建議大家可以先用中文理解狀況。當文法概念清晰後再腦補學過的單詞作句就好了。
以下整個對話可能有點長,但所有【指示代名詞】都有出現,可以細味一下。

Kellyけりー兩位唔該。二人ふたりでお願いします

居酒屋店員いざかやてんいん歡迎光臨,呢邊(こちら)呀請。いらっしゃいませ、呢邊へどうぞ

Kellyけりー

我想坐呢道(ここ)呢張(この)枱、咦?呢個(これ)咩黎架?。呢道の呢張テーブルにすわりたいのですが、あれ?呢個はなんですか

居酒屋店員いざかやてんいん

果個(それ)係午餐菜單。唔好意思,你果(邊)(そちら)張枱已有予約果個はランチメニューです。申し訳もうしわけありませんが、果邊のテーブルは予約よやく入ってはいっていますので

Kellyけりー你指邊張(どの)枱?。邊張テーブルのことですか

居酒屋店員いざかやてんいん

你身邊果張(その)枱,果道(そこ)寫著左名,係代表有予約左既客人。果張テーブルの果道にいて あるのは、予約されたお客様きゃくさまがいらっしゃるということです

Kellyけりー咁果道(あそこ)果張枱*呢?果道のテーブルは?

居酒屋店員いざかやてんいん

你指邊張(どれ)呢。。。等我諗諗邊道(どこ)有位比到你地,請等等。有特別想坐櫃台位,定係餐桌嗎?邊張のことですか。。。邊道にテーブルがいているか確認かくにんしてみますので、少々しょうしょうちください。カウンターせきもしくはテーブルせきのご指定していされますか

Kellyけりー邊邊(どちら)都ok呀。。邊邊もいです

。。。(點餐~上菜)

居酒屋店員いざかやてんいん呢杯(邊)(こちら)既青島啤酒係邊位(どちら)既?(呢杯の)青島チンタオビールは邊位のでしょうか

Kellyけりー

咦(あれ)?(指住對面果張枱)果個(あれ)唔係ASAHI?咦?あれは朝日あさひビールではないですか

居酒屋店員いざかやてんいん

果邊果杯(あちら)係青島啤酒而唔係ASAHI呀小姐。你要果杯(そちら)?客様きゃくさま果邊果杯は青島チンタオビールではなく朝日あさひビールです。果杯になさいますか

Kellyけりー麻煩哂。ねがいします

参考記事こそあど?【指示代名詞】とは?【物品】